インペ用の水槽ですが
実は他の生体が大量にいます・・・。
60cmにインペ9匹でも多いほう(?)なのに
まずカージナルが20います^−^;
でもまぁカージナルは上層〜中層にいるので大丈夫かなー
と勝手に思っております。
そしてオトシンが4匹
オトちゃんは小さいし4匹なら大丈夫だろうと思って入れたんですけど
以外にこの子たち、インペから嫌われております・・・。
なぜかというと
シェルターに入っていくんですよね^−^;
インペはうざがってます・・・。
そして過密の一番の理由が
エビです!
レッドビーシュリンプ6匹くらい
ビーシュリンプ20匹くらい
ヤマトヌマエビ3匹
合計でエビが30匹くらい居ます><;
最初は餌の食べ残しとかコケの掃除の為に入れたんですけど
・・・
かわいい^−^
エビかわいい!
ツマツマしてるしぐさがかわいい^−^
ってことで増やしてしまいました・・・。
繁殖してこれ以上増えなければいんですけどねー
実は他の生体が大量にいます・・・。
60cmにインペ9匹でも多いほう(?)なのに
まずカージナルが20います^−^;
でもまぁカージナルは上層〜中層にいるので大丈夫かなー
と勝手に思っております。
そしてオトシンが4匹
オトちゃんは小さいし4匹なら大丈夫だろうと思って入れたんですけど
以外にこの子たち、インペから嫌われております・・・。
なぜかというと
シェルターに入っていくんですよね^−^;
インペはうざがってます・・・。
そして過密の一番の理由が
エビです!
レッドビーシュリンプ6匹くらい
ビーシュリンプ20匹くらい
ヤマトヌマエビ3匹
合計でエビが30匹くらい居ます><;
最初は餌の食べ残しとかコケの掃除の為に入れたんですけど
・・・
かわいい^−^
エビかわいい!
ツマツマしてるしぐさがかわいい^−^
ってことで増やしてしまいました・・・。
繁殖してこれ以上増えなければいんですけどねー
綺麗な水槽ですね!
インペ可愛いですね。私も大好きです。シェルターも自作されたのですね。家のは自作ので産卵しています。
個人的な思い込みですが繁殖されるなら単独飼育がベターかも解りませんね。
レッドビーシュリンプも可愛いですよね。別水槽(19リットル)で飼育していますがソイルが痛んだときに水槽のお引越しが大変だなぁ〜 と 今から危惧していて次回は50リットル水槽にするつもりです。
またお邪魔させてくださいね。よろしくお願いします。